海老名の秋を彩る恒例イベント「えびな市民まつり2025」が、今年も開催されます!
開催日は 2025年11月16日(日)、会場は 海老名運動公園。毎年10万人を超える来場者で賑わい、昼はステージや出店、夜は花火大会と、海老名の魅力を一日中楽しめるビッグイベントです。本記事では、開催前にチェックしておきたい 日程・アクセス・見どころ・花火情報 をまとめました。これから参加を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
えびな市民まつりとは?
 「えびな市民まつり」は、地域のつながりとにぎわいをテーマにした、海老名市を代表する秋の一大イベントです。
 地元団体や学校、市民グループが参加し、ステージ出演や出店を通じて地域の魅力を発信します。子どもから大人まで楽しめる体験イベントやパフォーマンスも盛りだくさん。毎年多くのボランティアや企業も協力し、まさに海老名全体でつくるお祭りです。
開催概要(日時・会場・アクセス)
開催日程
2025年11月16日(日) 10時00分〜18時30分
会場
海老名運動公園
アクセス
小田急線、相鉄線、JR「海老名駅」より無料シャトルバス運行予定
JR「社家駅」から徒歩15分程度
臨時駐車場が毎年されています。(今年は公式待ち)
※周辺コインパーキングも混雑が予想される為、公共交通機関を可能な限り利用した方がオススメです。
打ち上げ花火情報
やはりなんといっても秋の夜空に上がる花火が魅力的です。
今回は約5000発が打ち上げられる予定です。打ち上げ花火の詳細な開始時間や有料席はあるの?そんな疑問について紹介していきます。
打ち上げ花火詳細
開始時間
令和7年11月16日(日曜日) 17時30分~18時 ※荒天中止
有料席のチケット販売
販売期間 : 令和7年10月1日(水曜日)~11月15日(土曜日)
先着順の販売です。無くなり次第終了です。
事前販売
セブンチケットにて販売されます。
有料席について
有料席は3箇所あります。
- 陸上競技場スタンド席
座席指定不可 - さがみグリーンライン観覧エリア
花火の打上げ場所から一番近いエリア - 野球場芝生エリア
敷物等の持参をオススメ 
※海老名市のホームページに詳細情報や座席場所、写真の打上げ場所等の記載があるので、一緒にご確認ください。 リンクは外部リンク(海老名市のホームページ)です。
その他情報
えびな市民まつり公式アプリ
実はえびな市民まつりには公式アプリがあります。
情報が随時更新されるようですので、参加される方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
※iOS, Androidどちらもアプリがあります。
まとめ
えびな市民まつり2025は、昼も夜も楽しめる海老名の秋のビッグイベントです。
ステージや屋台、そして約5,000発の花火など、見どころが盛りだくさん。
毎年多くの来場者で賑わうため、公共交通機関の利用や有料席チケットの事前チェックをお忘れなく!秋の思い出づくりに、ぜひ海老名運動公園へ足を運んでみてください。